人生逃走記〜とりあえず筋トレ〜

会社を休職・退職した日々や筋トレ初心者のトレーニング、パーソナルトレーナーを目指す話など

情報を鵜呑みにしない力

f:id:masa8king:20181021181710j:plain

実家での朝、ご飯を食べながら普段見ないテレビ見ていると興味深い番組が

「健康カプセル!ゲンキの時間〜恐怖!中性脂肪の真実〜」

というTBSで放送されていたものです

内容としては、中性脂肪とは何か、脂の取りすぎで引き起こす病気などについて

研究や実験結果をもとに紹介されていました

 

確かに、現代の食事は欧米化しており食事バランスを取ることが難しくなっています

そのため、「食育」という言葉が出てきたり、食品や外食でも成分表示がされている

ところも増えてきています

コンビニでは健康志向に力を入れている商品も目立ちますよね

注意喚起という意味ではよくある番組内容かと思います

 

で、何が興味深いかと言うと、この番組冒頭で

「現代人の1日の食事に含まれる脂の量は200gです」

とナレーターが放って始まりました

それを見て私は

「え?脂質だけで1,800kcal?ウソやろ!?」

と心の中で一人で「何を根拠に?」と思いながら番組を見ていました

(この時点で制作側の思うツボなのかも・・・)

 

もう一つ、この番組の中で興味が引かれたのはこの言葉

「洋菓子も和菓子も中性脂肪の原因です」

いやいや、確かにそうかもしれないけど、それではまるで

「甘いものを食べるな!中性脂肪増やしたろか!?」

と脅しているようにも聞こえました(ちょっと過大解釈かな?)

 

テレビ番組は30分、1時間の中で大きな影響力をもたらします

その短時間の中でお茶の間の視聴者に情報を届けようとすると

シンプル強い(力のある)言葉ダイナミックに表現されていると思います

 

ごちゃごちゃ言っていますが私が言いたいことは

その情報が信用する価値があるか判断できるようにしようということです

専門的な知識を持てとかではなく、周りが言う事に対して鵜呑みにするのではなく

「自分で考えて決めた結果その意見を取り入れた」という状態がgoodです

そうすれば「誰かがそう言ったから」ではなく自己責任で生きて行けると思うのです

 

したっけね